こんにちは。先週ちょっと用事があって、バンコクまで行ってきました。一応 Erawan Shrine (ศาลท้าวมหาพรหม) エラワン廟のところを通ったから、今回はこのパワースポットについてお話しましょう。
 |
Erawanホテルのとなりにあるです |
 |
旅行者が戻って、賑やかになったね |
 |
入りましょう |
 |
聞いた話なら昔ホテルを建てるときよく事故があって、なかなか進めないので、「ブラフマーの廟を作ってください」と誰か言い出した。廟が完成になってからだんだん有名になって、世界中からの人々も訪ねているですね。 |
 |
真ん中にある金の像はヒンドゥー教のブラフマーの神様ですね。世界を作ってくれたらしい |
 |
先ずは供え物を買って、神様に願い事を祈ることです |
 |
もし願いが叶ったら、この踊り子に支払って、ありがたい気持ちを込めて神様のために踊って差し上げるという賄賂みたいな仕組みです。 |
 |
願いが叶っておめでとうございます。 |
少しビデオも撮ったです。雰囲気はこんな感じです->
日本人にも結構人気パワースポットとして知られていると思います。もしバンコクに来られるなら是非こっちもお参りしてみてください。願いが叶うかもしれませんよ:D