![]() |
| 入り口です |
![]() |
| コーヒーやお茶などの詳細について紹介するところです。 |
![]() |
| 昔山岳民族が「アヘン」を植えたけど、王様ラーマ9世のお陰でアヘンの代わり皆はコーヒーやお茶を植えるようになったことです。 |
![]() |
| 人気のコーヒー豆です |
![]() |
| 「お任せ」コーナーもあるんです |
![]() |
| 飲む勇気がまだ足りない「กาแฟขี้ควาย :水牛の糞コーヒー」である |
![]() |
| 手作り販売コーナーです |
![]() |
| 僕はカプチーノです |
![]() |
| ミニコンサートも行われるです |
![]() |
| ここに休憩したいけど、昼は暑すぎる |
![]() |
| Peach Tea : 桃お茶 |
![]() |
| 午後は人がだんだん増えてきた。 |
![]() |
| コーヒー屋いろいろ |
![]() |
| マッサージゾーンまでもあるね |
![]() |
| これが欲しいけど、結構高いですね |
![]() |
| ハーブティーです |
![]() |
| もちろん試飲出来ます |
![]() |
| 買ってきたのは「Siam Earl Grey」及び「Dragon Blood」お茶です |
時間:2019年9月13日ー15日
場所:古いチェンライ市役所
場所:古いチェンライ市役所
またこういうイベントがよく行われるので、ご興味があれば、是非是非来てみてくださいね:D
![]() |
| LINE Squareで話しましょう |



















0 件のコメント:
コメントを投稿