2020年8月27日木曜日

[タイ旅行] Miramar Hotel & China Town

 こんにちは。バンコク旅行したとき、この Miramar ホテルに泊まったですね。政府から40%割り引きを頂いたから、けっこう節約できたですよ。夜になったらYaowarat中華街に晩御飯を食べに行ってきたです。ちょっと写真を見ましょう。


Sam Yan 駅の出入口から出ると、目の前すぐあったMiramarホテルである

部屋はこんな感じです

トイレットはキレイだね

シャワーのみです。お湯ありです。

シングルベッドですよ

Sam Yan 駅は反対側にあるんです。

ノードリアンです



お腹が空いたから、地下鉄でYaowarat中華街のところに行って、美味しい料理を探しに来たんです

屋台のところはこちらですね

人気の店の行列が長いですね

晩ごはんは กระเพาะปลา (Swim Bladder Soup : fish maw) を食べたです



 次回はどこに行ったのか、またお楽しみにね :D

LINE Squareで話しましょう


2020年8月17日月曜日

[タイ旅行] Wat Ratchabophit

 こんにちは。前回 The Old Siam デパートに行って、電子部品を買った後近くにWat Ratchabophitお寺に10分ぐらい歩いて行ってきたです。ちょっと写真を見ましょう。


面白いボディーガードですね

出入口はこちらです

お寺に入ったです

設計は珍しいです。お寺は丸で、通路をぐるぐる歩けるですね。

雨が降りそう



細かい模様は素敵ですね

上を向いて

仏像があった

タイスタイル盆栽

運がよくなりますように
 

ここは王様ラーマ5世のお寺ですね。今のところ入場料は無料です。となりは王立墓地があるんですね。工事中だからあまり入りたくなかったです。

詳細はこちら -> https://en.wikipedia.org/wiki/Wat_Ratchabophit

 


次回はどこに行ったのがまたみてね :D

LINE Squareで話しましょうAdd caption


2020年8月12日水曜日

[タイ旅行] The Old Siam

 こんにちは。政府から「เราเที่ยวด้วยกัน 一緒に旅行しよう」という国内旅行するキャンペーンを頂きましたので、自分の住んでいるところ以外に旅行しに行くなら、ホテル代や食べ物代など40%割り引き券を貰うことです。なので先週バンコクのところを遊べに行ってきたです。

 最初のところは「The Old Siam」というデパートですね。昔はよくこの辺りに電子部品を買いに来たです。秋葉原みたいけど、アニメ商品やメイドカフェーはないね(近くに สะพานเหล็ก Saphan Lhek のところならあるかもしれないけど、行ったことないね)

 

昔は รถราง Roth Rang (รถ Roth =車、 ราง Rang =レール) トラムトレインがあったそうです。

地下鉄の สามยอด Sam Yot 駅に出た

そこです

昔の雰囲気を描いた絵ですね

ガンショップが沢山あった。銃が買いたかったら、こちらへどうぞ



小さいな店も沢山あった。おばあちゃんが大好き服とかね。

食べ物コーナーです

昼ごはんはビーフヌードルでした。

10分ぐらい歩いて、ここで電子部品を買ったです
 

 

次回はどこ行ったのはまたみましょうね:D

LINE Squareで話しましょう
 

人気の投稿