2019年12月9日月曜日

[タイ料理店] Krua Chanthabur お粥の店

こんにちは。先週 Chiangmai Maker Party に出店したので、その度チェンマイの料理店で晩ごはんを食べました。ครัวจันทบูร Krua Chanthabur というお粥の店です。

店の看板です
ร้านข้าวต้ม RhanKhawTom, ร้าน Rhan = 店,  ข้าว Khaw =米、ご飯 , ต้ม Tom = 茹でる, KhawTom ข้าวต้ม =お粥 , こういうお店では色んな料理を注文して、お粥かご飯で食べる。ちょっと中国っぽい料理店ですね。


中国系神社にあるお店です
ยำสามกรอบ Yum Sam Grob 3つのガリガリもの:ちょっとスパイシーなレシピです

ผักบุ้งไฟแดง PhukBoongFaiDang :空芯菜を強い火で炒めるレシピである。どこのお粥の店が美味しいかどうかこのレスピで決めるのは私の個人的ですね。

พะโล้รวม PhaloReum :豚の色んな部分をおでんスープみたいに煮るレシピです。今回はご飯で食べたです

ちょっとミシュランの星みたい、私もアタヤの星を差し上げますよ。

Ataya Stars : ★★☆

コメント:料理は結構美味しくて、値段はちょっと高いけど、チェンマイだからしょうがないかな。寒いときここで温かい料理を食べるのはいいかもしれないね :D




https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2019年11月25日月曜日

[タイイベント] タイの赤十字祭

こんにちは。一年一回赤十字祭が行われるので、今年は私も行ってみたです。場所はバンコクのLumpeenee公園のところでしたね。

タイの赤十字祭といったら、3つのやるべきことがあるんですね。

1.食べ物を食べること
2.セール品を買うこと
3.สอยดาว Soi Dao (สอย Soi = 上にあるものを取る,  ดาว Dao = 星)ラッキードローをすること


着いた

寝具は50%以上値下げでしたね
スニーカーの店もあるんです

Lumpenee公園といったら、あのデカイトカゲが有名ですが、今は見当たらなかったです

赤十字の自動販売機もあちこちあったね。売上は寄付されるそうです。

祭りの地図です。一日全部行けないかもん

人も結構混んでいる

食べ物いっぱい !!

ラッキードローの当たり賞品のリストです。2位はカメラですね。

クーポンを買って、ラッキードローする仕組みです

当たり賞品でした。まぁ、そういうもんです。

次こそうまく行けるわ!!

公衆衛生省のブースですね。

よし!!

かなり要らないタイ伝統的な民間薬の重い本が当たった

こんにちは。亀さん

頑張れ !!

ボールを掴むと、中には文字があって、賞品に交換です。

お菓子ゲット。やれやれ

最後はなんとなく大当たり気がします

おおお!!当たりますように!!

.... ( -_ - )
少し撮ったビデオはこちらです ->

今回の赤十字の祭りは結構面白かったです。夜に来るならコンサートやいろいろなショーもあるようです。来年は是非是非来てみてくださいね:D

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2019年11月19日火曜日

[タイ旅行] MRTで中華街へ行きましょう!!

こんにちは。新しいMRT地下鉄の駅が建設完了なので、バンコクの เยาวราช Yaowarat中華街へ行きましょう。

中華街行く前にちょっと4つの新しい駅を見に行ったです

อิสรภาพ Itsaraphap 駅に到着です。Thonburi側にあるですね

特徴は「หงส์ Hong 白鳥」ですね。金かかっちゃうから、駅から出なかったけどね。

次は豪華なสนามไชย Sanam Chai 駅です

タイの王宮のところへ行けるんですね

城壁みたいですね

キラキラ
次はสามยอด Sam Yod駅に来ました


旧市街へ遊べに行きけるです



はい、次は中華街のวัดมังกร Wat Mangkon駅です

中国といったら、やはり龍ですね。

駅内も真っ赤

券売機のところです

3番の出口に出たら、バンコクの中華街が見えるんです

少し歩いていたら、到着したWat Mangkonのお寺です

中国系のお寺ですね。

運が良くなりますように

LINEでおみくじできるそうです

色んな神様



お寺の反対側は中華街の人気な歩き道です。

販売店が多いですね。屋台食べに来るなら、夜の方が賑やかですよ。


買ってきたのはなんとかの焼きパンです

うまい!!
少し撮ったビデオはこちらです ->


これからバンコクは東京みたい電車経由でどこでも行けるので、バンコク旅行するなら便利になりますね :)

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

人気の投稿