こんにちは。今日タイ語のことわざについて話しましょう。
![]() |
source : https://en.wikipedia.org/wiki/Palatine_uvula |
อ้าปากก็เห็นลิ้นไก่
Ah Pak Gor Hen Lin Gai
口を開けると口蓋垂が見える
อ้า Ah = 開ける
ปาก Pak = 口
ก็ Gor = と、も
เห็น Hen = 見える
ลิ้น Lin = 舌
ไก่ Gai = 鶏
ลิ้นไก่ Lin Gai = 口蓋垂
タイ人は口蓋垂をみると、鶏の舌と似ているから「ลิ้นไก่ Lin Gai 鶏の舌 」と呼ぶですね。「口を開けると口蓋垂が見える 」ということわざは่相手の言ったことが何か伝えたいのはすぐ分かるという意味です。または相手の考え方を全て読みきったこと。相手が言ったらすぐ隠すことか嘘のことがバレることもあるね。口を開けて何にも言わなくても何にか伝えたいのは分かるから、日本語のことわざなら「目は口ほどにものをいう」に近いかな
例文:
A: ที่กลับมาดึกเพราะว่าต้องทำงานล่วงเวลานะจ๊ะ
A: 私は夜遅く帰ってきたのは産業しなきゃだよ
B: อ้าปากก็เห็นลิ้นไก่แล้ว อย่ามาโกหก เธอไปเที่ยวอาบอบนวดมาละสิ
B: 口を開けると口蓋垂が見えるわ。嘘をつくな。あんたはソープに行ったんだろう
![]() |
LINE Squareで話しましょう |
0 件のコメント:
コメントを投稿