2024年12月22日日曜日

[タイ事情] 良いお年を Bye Bye 2024

 こんにちは。いよいよ新年になりますよね。やはり時間が早いです。今年のトップ10読まれたポストについて発表します。下記の通りです。

 


10位 :[タイ旅行] Thailand Biennale Chiangrai 2023 #2

 9位 : [タイ料理] タイ米について

 8位 : [タイ事情] 2024年7月タイのニュースについて

 7位 : [タイ旅行] Hua Hin Trip Part 1

 6位 : [タイイベント] 20th Chiangrai Flower Festival

 5位 : [タイ語] タイ人にとって人の呼び方

 4位 : [タイイベント] Chiangrai Floral Fog Fest 2024

 3位 : [タイイベント] Bangkok International Book Fair 2024

 2位 : [タイ旅行] Hua Hin Trip Part 2

 1位 : [タイイベント] Lanna Winter Wonderland 2024

 

今年は色々なことがあって、経済はまだ不景気ですし。タイ政府は国民へ1万バーツを渡すと約束したけど、私はまだ何も貰っていませんね。来年はもっといいことがありますように。それでは良いお年を:D

LINE Squareで話しましょう

 

2024年11月26日火曜日

[タイイベント] Lanna Winter Wonderland 2024

 こんにちは。昨日チェンライで行われる Lanna Winter Wonderland というイベントに行ってきたです。沢山写真を撮ったので、一緒に見ましょう。

 

お楽しみに


着いたのは午後5:30なので空はまだ明るくて、空が暗くなるまで待つながら晩ごはんを食べたです。


食後のデサートです。ลอดช่อง Lod Chong というタイのお菓子ですね。 

食べ終わったところ6時頃だった。イベントの入り口はこちらです

キラキラですね

 

こどもたちが雪を遊んでいる!!


ご存じでしょうかタイでは雪が降らないですね。雪と思ったのは実は白い砂だった。

中心はクリスマスツリーがあった。


4耳5目モンスターのサンタ姿です。可愛いね


ホホホ!!

コンサートがあるみたいですね


デカいサンタくん

クリスマスの気分ですね


4耳5目モンスターのサンタくんのモデルです

キノコを見ましょう

美味しそう!!


もっと寒くなったら、もっと良い雰囲気でしょうね。

メインエントランスはこちら

 

入ったらあの子供たちが白砂を遊ぶことろです


花の庭もあった

天使もあったね

 

光の花である

少し動画も撮ったので、こちらで御覧くださいー>



このイベントは短時間 2024年11月22日〜11月30日行われる予定ですね。チェンライにいる方なら是非遊べに来てね:D

 

LINE Squareで話しましょう

 

2024年10月24日木曜日

[タイ事情] ムーデンフィーバーについて

 こんにちは。今日は誰でも知っている大人気タイアイドルあの「ムーデンちゃん」をお話しましょう。彼女の話は歴史的に残っているでしょう。

Source : https://www.prachachat.net/economy/news-1663061
 

生物 : コビトカバ

性別 : メス 

生誕 : 2024年7月10日 (タイ チョンブリー県 カオキアオ動物園)

父:Tony 、母:Jonah

(兄弟6頭)ムーデンは 7頭目の子どもである 


「หมูเด้ง ムーデン」の名前は投票によって20,000票以上で決まったことです。หมู ムー は豚、เด้ง デンはぷよぷよ、弾力という意味です。ただしหมูเด้งムーデンは食べ物の名前もあり、豚ひき肉を団子や好きな形にして、お湯に茹でるものです。弾力の歯応えがあるからムーデンと呼ぶわけですね。よくお粥やヌードルに入れるものです。

Source : พ่อครัวหัวปาก์

管理人がよく彼女の動画を撮って、SNSに載せたのはきっかけで、世界中から愛されて、大人気になったでしょうね。彼女は突然ダッシュしたり突然止まったりして、イジられたら直ぐに怒りやすいタイプみたいです。まだものを食べられないけど、よく口をパクパクするのもかわいいですね。

 最近海外からの大スターも彼女を訪ねて来たけど、だいたいムーデンちゃんは寝ているから、それも心をご準備くださいね。休日彼女を見たい人はカオキアオ動物園まで行って、大行列で3時間待ったことがあったそうです(実際5分しか見えないけど。ホンマにアイドルみたいですね。)

尚、現場に行くのは無理だと思ったムーデンちゃんの大ファンなら今は24時間LiveStream経由で彼女を見えるです。下記のリンクを御覧ください。
https://www.zoodio.live/th

それじゃ、ムーデンちゃんをみて、幸せいっぱいありますようにね:D

LINE Squareで話しましょう


2024年9月23日月曜日

[タイ料理] タイ米について

 こんにちは。以前日本の米生産量が足りなくて、タイからタイ米を輸入する方針のニュースを聞きました。何十年前そういうこともあったっけ?その時代の日本人おばさんおじさんはあまりタイ米好きじゃないかもしれないので、今日はタイ米について詳しくお話しましょう。

 タイ米は簡単に2種類に分かられることでしょう。ข้าวเจ้า Khaw Jao と ข้าวเหนียว Khaw Neow です。

Source : https://www.sanook.com/health/24185/

 

 先ず ข้าวเหนียว Khaw Neow  を説明しましょう。ข้าว Khaw は米、 เหนียว Neow はモチモチかベタベタという意味です。つまり餅米ですね。日本米より2ー3倍モチモチだと思います。昔はタイ人はこういう米を食べていたと考えています。モチモチなのでスプーンが無くても手で米をまるまるして、口に運べるし。現在は東北料理や北部料理と一緒に食べるのは常識ですね。そしてお菓子を作るのもほとんどこの米を使っているです。

 

Source : https://www.app-pattaya.com/product/view/605#

次は ข้าวเจ้า Khaw Jao ですね。 ข้าว Khaw は米、เจ้า Jao は王族です。この米はある時代インドから来てタイで栽培したと言われたです。最初は王族のみハマっていたので、「王族の米」と名をつけたわけです。現在はだれでもこの米をタイ料理と食べることになったですね。 タイカレーやカオマンガイなどこの米を使うことです。炊いたら米がバラバラでスプーンを使うしかないですね。因みに、大人気の ข้าวหอมมะลิ ジャスミンライスはข้าวเจ้าの一つです。

というわけで、日本人が慣れた米なら多分半分 ข้าวเหนียว プラス半分 ข้าวเจ้า を混ぜれば日本の米の粘りになったくらいです。それは難しいと思いますね。

Source : https://www.thairath.co.th/lifestyle/food/1369767

 

なお、更に現在タイでは健康的に新たな米もあった。ข้าวไรซ์เบอร์รี่ Khaw Riceberry 紫色の米です。GI(Glycemic Index)血糖指数は低いし、紫の色はアントシアニンにより体にいいらしい。良い健康の為にこの米を食べる人も増えてくるですね。


おまけとして、タイ米のGI (Glycemic Index)は下記の通りです。

1. ข้าวหอมมะลิ ジャスミンライス : GI 100

2. ข้าวเหนียว Khaw Neow (餅米) : GI 98

3. ข้าวไรซ์เบอรรี่ Khaw Riceberry : GI 62

4. ข้าวกล้อง Khaw Glong (玄米) : GI 50

それでは、タイ米は色々あるから、お口に合わせて、選んでくださいね :D

LINE Squareで話しましょう

 

2024年9月4日水曜日

[タイ料理店] チェンライのイスラムカオソイの店

 こんにちは。昨日お久しぶり子供の頃よく食べていたカオソイの店で ข้าวซอยไก่ チキンカオソイを食べたです。ちょっとこのお店を紹介したいと思います。御覧ください。

 

お店の前ですね。「ข้าวซอยอิสลาม」はイスラムカオソイという意味です


メーニュはข้าวซอย カオソイ ข้าวหมก カオモク ข้าวเหลืองไก่ 黄色ご飯とチキン。カオソイはチキンと牛肉を選べるです。



店内はこんな感じです

今回はข้าวซอยไก่ チキンカオソイを注文したです(牛肉は売れ切りでした)  

この店は小さな店ですが、私が子供の頃からずっと食べていたです。この店のカオソイはオリジナル味かクラシックな味かとも言えるんですね。現在のカオソイはクリーミーして、味が濃いです。クラシックな味とはハーブの香りが強くて、スープの方が薄いかな。まぁ、食べてみると分かると思います。


それでは、チェンライに来られるなら、是非この店でカオソイを食べてみてくださいね:D

カオソイの詳細はこちらー> https://allaboutthaibyataya.blogspot.com/2022/10/khao-soi.html

 

LINE Squareで話しましょう






2024年8月14日水曜日

[タイ事情] パリオリンピックのタイメダリストについて

 こんにちは。やっとパリオリンピックが終了となりました。タイ選手達は1金メダル3銀メダル2銅メダルを取得できたです。世界ランギングで第44位です。本当にお疲れ様でした。それでちょっとタイ代表選手のメダリストについてお話しましょう。

 

Source : https://th.wikipedia.org/wiki/พาณิภัค_วงศ์พัฒนกิจ
 

先ずは金メダリスト พาณิภัค วงศ์พัฒนกิจ Panipak Wongpathanagit (あだ名テニスちゃん)27歳です。彼女はタイ歴史的にに初のテコンド選手として3回オリンピックのメダルを取れた人です。リオ2016銅メダル、 東京2020金メダル 、パリ2024 金メダル。そして今回は彼女の最後の試合と自分で発表したです。彼女の詳しは前のポストに書いたです。

 

Source : https://www.thaipost.net/sport-news/629772/

 

次はバドミントンの銀メダルを取得した กุลวุฒิ วิทิตศานต์ Kunlavut Vitidsarn (あだ名 วิว View 君) 23歳です。 彼はタイの初バドミントン選手としてオリンピックメダリストです。オリンピックの試合に参加する前、彼は BWF world junior championships 優勝者として3年(2017、2018、2019)連続でした。まだ若いから後4年かなり金メダルを取得することが期待されているでしょう。



Source : https://www.sanook.com/sport/1557365/

 

次は女ボクシング66Kgクラス จันทร์แจ่ม สุวรรณเพ็ง Junjam Suwanapen (あだ名 บี B ちゃん)彼女は今回参加した7人のタイ代表ボクシング選手の中にたった一人メダルを取得できた人ですね。それにあの話題になった女性じゃないと疑問がある Imane Khelif 選手と戦った。その試合で負けた銅メダルだけ取ったけど、試合前彼女は「相手が男でも女でも関係なく、同じ人間2つ拳を持っているから、全力で頑張ります」と言った。本当に素晴らしい考え方だと思っていますね。 心が強い理想のタイ女性である。


Source : https://www.prachachat.net/spinoff/sport/news-1627172

最後はウェイトリフティングから2銀1銅メダルです。男61Kgクラス銀メダリスト ธีรพงศ์ ศิลาชัย Theerapong Silachai (あだ名 ฟ่าง Faang 君) 21歳です。男73Kgクラス銀メダリスト วีรพล วิชุมา Werapon Wishuma (あだ名 เวฟ Wave 君) 20歳です。女49Kgクラス銅メダリスト  สุรจนา คำเบ้า Surodchana Khambao (あだ名 ออย Aoi ちゃん) 24歳です。面白いのは4ー5年前一人のタイ代表ウェイトリフティング選手はDopingの疑問のせいで前回の試合からタイ代表選手は全員外れた(全員は可笑しくないでしょうか)今回問題なく4人無事に参加できて、3人メダルを取得できたのは大成功とも言えるですね。

次回あと4年 LAオリンピックでもっとメダルを取って欲しいな。いつも応援しています。頑張れ!!Thailand สู้ ๆ 

LINE Squareで話しましょう

2024年7月28日日曜日

[タイイベント] Chiangrai Floral Fog Fest 2024

 こんにちは。タイではもう雨季になったですね。チェンライでは Chiangrai Floral Fog Fest 2024「ดอกไม้ในสายฝนเชียงรายดอกไม้งาม」というイベントが行わるです。ちょっと見に行ってきたので、一緒に写真を見ましょう。

行きましょう!!

 

今日は曇りの日です

 

イベントの看板ですね


コンサートがあるらしいです

 

แม่น้ำกก ゴク川はこちらです

 

ยามฝนโปรยปราย ดอกไม้ร่าเริง =雨が降ったとき、お花が元気というポエムです

 

花畑ですね

 

可愛いお人形ですね


紫陽花も咲いているです

 

今月お坊さんのためにろうそくを差し上げる習慣があるです。雨季3ヶ月お坊さんがお寺から出られないので、夜のときロウソクの光を使って、ちゃんと勉強することです

 

最近お寺ではあまりろうそくを使っていないと思うけどね



食べ物を食べましょう

色んなお店が出店しているね

 

お昼はちょっと暑かったです。午後4時頃来たほうがいいと思います。

 

飲み物はリュウガンジュースです。40バーツです

 

昼ご飯はパッドタイです

50バーツで美味しかったです

 


ちょっと動画も撮ったから、こちらをご覧ください→

 


このイベントはもう終わった(7月19日ー7月28日) 来年も行われるかもしれないので、ご興味があれば是非来てみてくださいね :D

LINE Squareで話しましょう


人気の投稿