昨日の夜 ลอยกระทง ロイ・クラトン 祭りに行ってきました。ลอย Loy =浮かぶ、浮かべる、流す , กระทง Krathong = ものを入れる食器。
 |
最近食べられるクラトンがハマっていますね。魚に餌をやるから |
 |
タイ北部では「โคม」火袋が人気です |
この祭りは พระแม่คงคา 川の女神に感謝や謝るために、川上にクラトンを流すです。一年私達は水を使用して、汚いものとか川に捨ていたから川に謝るぺきです。
現代そういう考え方はだんだん無くなり、皆は楽しい為にお祭りに参加するですね。
 |
屋台が沢山 |
クラトンを流す以外欠かせないことはนางนพมาศ NangNoppamas 大会ですね。NoppamasとはSukothai時代にクラトンを発明した女性とも考えられます。ロイ・クラトン 祭りには可愛い女の子を集まって、タイ服に合う一番美しい子はその年のNangNoppamas代表になります。
 |
今日は子供のNoppamas大会ですね |
もし11月タイに来られるなら、是非ロイ・クラトン 祭りに参加してみてくださいね :)
おまけ:現代ロイ・クラトン 祭りは日本のバレンタインの日と同じ、ラブホテルが空部屋がないぐらいですね。
 |
LINE Squareで話しましょう |
0 件のコメント:
コメントを投稿