2018年10月31日水曜日

[タイ料理] Khao Soi カオソーイ

こんにちは。今日タイ北部の大人気料理「ข้าวซอย Khao Soi」カオソーイについて話したいと思います。ข้าว Khao =米、ご飯  ซอย Soi =小道、細かく切る




最近日本でもハマっていると聞きましたね。元々中国の南部にいる回教中国人の料理だったそうです。なので入れた肉は鶏肉か牛肉のみですね。その後この人たちはタイの北部に移動して、この料理はタイ人に伝えられたわけです。
元々Khao Soiのスープはクリアスープですけど、タイ人がココナッツミルクを入れて始めたです。本物のKhao Soiならいっしょに入れるものがあります:赤小さい玉ねぎ、ライム、漬け野菜、唐辛子ペースト



最近豚肉を入れるのもありますね。もしタイの北部に来られるなら、是非Khao Soiを注文しておめしあがりくださいね :)

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2018年10月30日火曜日

[タイ語] タイ語だけどタイ語じゃない

こんにちは。今日はタイ語についてもっと詳しく話したいと思います。


Sukhothai時代の Ramkhamhaeng 王様
Source : https://en.wikipedia.org/wiki/Ram_Khamhaeng
 

タイ語の文法は元々中国語からとも理論があります。何故かというと中国語の文法はタイ語とほとんど同じなので、例えば、「我爱你 Wo Ai Ni」と「ผมรักคุณ Phom Ruk Khun」 我 = ผม (私)、爱 =รัก (愛している) 、คุณ =你 (あなた) 言葉の並びは同じってことですね。あるタイ人グループは多分中国の南部から移動したとも考えられます。その後この辺りに住んでいる人と暮らしただろうか。


時が経って約700年前(Ram Khamhaeng)ラームカムヘーン王様時代タイ文字が開発されたと考えられます。クメール文字(カンボジア文字)から元にした作ったそうです。タイ語といえどもその中は「Pali語」と「Sanskrit語」の言葉が含めていたです。Pali語は仏教に使われてる言語で、Sanskrit語はヒンズー教徒に使われてる言語です。現代タイ人の名前は80%Sanskrit語の言葉と言われるです(タイ人は生まれたとき、よくお寺に行って、尊敬しているお坊さんと相談したすえに、本名を決めることです。ニックネームかあだなは両親が適当に決めるけどね)お寺に行くとき、お坊さんが祈り言葉なのは、それはPali語です。それじゃ、どっちが本当のタイ語の言葉が分かるかと聞かれたら、実は簡単な方法がありますよ。
もしその言葉は「一言の発音」だったら90%は本当のタイ語の言葉です。
例えば แม่ Mae = มารดา MaarDa =母 : แม่ Maeはタイ語 มารดา MaarDaはPali語です。
หมา Mha = สุนัข SuNak=犬 : หมา Mha はタイ語 สุนัข SuNak はPali語です。

だいたいこのぐらいですね。タイ語は難しいかもしれないけど、楽しんで勉強してくださいね :)

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2018年10月28日日曜日

[タイイベント] Pre-Chiangrai Games Parade !!

こんにちは。昨日の夜チェンライゲーム2018開始する前パレードが行われたです。

このパレードはチェンライ県の18市が自分の
パレードを制作して、競争行わることです。優勝者はChiangrai Games 2018のスポート大会の開始式に参加することができると聞きましたね。













Preview Video ->


チェンライゲーム2018スポート大会は11月18日から28日まで行われる予定なので、チェンライの辺に来られるなら、是非出席してみてくださいね。入場料は無料だそうです :)

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2018年10月26日金曜日

[タイ料理] Som Tum

こんにちは。今日タイの人気料理「ส้มตำ Som Tum」について話したいと思います。



ส้ม Som = オレンジ、酸っぱい ตำ Tum =叩く
Som Tum レシピがいつから作られたのは不明です。
ただパパイヤは元々タイになかったから、多分Ayudthaya時代スペイン人かポルトガル人か持って来てタイに広がったと考えられます。
Som Tumは色んな種類があります。パパイヤはもちろん、トウモロコシや季節の果物入れるのもあるんですよ。



パパイヤ入りだけ注目すれば、だいたい「ส้มตำไทย Som Tum Thai」と「ส้มตำลาว Som Tum Laos」に別れれます。
Som Tum Thai はタイの中部でよく食べられるから、味は甘さがメインですね。それに「ปลาร้า PlaRha:漬け魚」がいれないので、Som Tum食べる初心者はこれがおすすめです。胃が強い人ならSom Tum Laosを食べてみてください。Som Tum Laosはラオスに近いタイの東北部がよく食べられたから、いっぱいPlaRha漬け魚を入れて、臭いが強くて好きなら美味しいかもしれないけど、胃が弱い人に対してはきをつけてくださいね。

それじゃ、タイ料理をお召し上がりくださいね:)

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう 

2018年10月24日水曜日

[タイイベント] Thailand Game Show 2018

お知らせです。10月26ー27ー28日 Thailand Game Show 2018が行われる予定です。


このイベントはゲーマー向けのイベントですね。OnlineゲームはもちろんE-Sport大会もあり、そしてコスプレーなどもありそうですね。それに、BNK48のミニコンサートもあるんです!!



ご興味があれば、出席してみてくださいね :)


場所:バンコク Siam Paragon デパート Royal Paragon Hall 5階
時間: 10月26ー27ー28日10:00ー20:30時
入場料 : 1Day Pass 現場 80バーツ、Online予約 60バーツ

参考: http://www.thailandgameshow.com/

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2018年10月23日火曜日

[タイ語] 虎から逃げて鰐と出会う

こんにちは。今日タイ語の諺について話したいと思います。

タイ人にとっては虎は「森の王様」ですね。

หนีเสือปะจระเข้
Nhee Seur Pa Jarakhe
虎から逃げて、鰐と出会う


หนี Nhee = 逃げる、เสือ Seur =虎、ปะ Pa =偶然出会う、จระเข้ Jarakhe =鰐
意味は危険なことから避けたとたんに、また別の危険なこととあったです。

昔タイでは虎と鰐が多かったです。現代は動物園しかみえないけどね。
昔の人はだいたい森の中に動物を狩るとか植物をとるとか生活していたです。もし突然虎と会ったら、川の方向に逃げるという認識があったでしょう。虎は猫みたいあまり水が好きじゃないと思い込んだかな(実際は泳げるらしいです)ただ川に待っているのは鰐だった。



例文:
A: หุ้นก็ตก อุตส่าห์ขายออกมาซื้อบิตคอย ราคาบิตคอยก็ยังตกอีก
A: 株が悲劇的に下がって、全て売ってビットコインを買い替えたけど、結果はビットコインの値段も物凄い下がったんだ
B: หนีเสือปะจระเข้แท้ๆ น่าสงสารจริงๆ
B:虎から逃げて、鰐と出会っただな。可哀想

今日はここまで、またタイ語の話しましょう:)

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2018年10月21日日曜日

[タイ旅行] Nam Phoo Ron Pa Sert チェンライ温泉

こんにちは。今日チェンライの温泉を紹介したいと思います。
この温泉は「น้ำพุร้อนผาเสริฐ Nam Phoo Ron Pa Sert」です。チェンライ県の山の奥にある温泉です。




チェンライの町中からおよそ20Kmぐらい離れたです。車で1時間ぐらい行けるでしょう。この温泉は村の人々が管理しているです。


日本の温泉ではあるはずがない「ソムタム」があります。



この温泉は足湯があります。これは無料ですね。そしてプール温泉があります。




プール温泉の入場料は子供なら20バーツ大人は30バーツ。それにプライベートの部屋もあります。入場料は一人40バーツです。




タイマッサージ店はもちろんあります。もし温泉に入りたくないなら、玉子を買って、お湯で茹でて、温泉玉子を作るのは楽しいかな。



タイは一年中ずっと暑いから、あまり温泉に入る人がいないけど、チェンライ県では12月ー2月は結構寒いから、もしそのときチェンライに来るなら、チェンライの温泉に入るのはいかがですか?




因みに、温泉プールと言っても日本の露天風呂じゃないから、お裸するのはしないでくださいね。


https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2018年10月18日木曜日

[タイ昔話] 4耳5目モンスターの物語

こんにちは。今日チェンライゲーム2018のマスコット「แมงสี่หูห้าตา :4耳5目モンスター」の物語について話したいと思います。

この子の名は「คำสุข Khum Sook」คำ =北部方言は「金」とうい意味です。สุข=Happy Source : http://www.chiangraigames.com


この物語はチェンライ県民なら誰でも知っているはずです。色んなバージョンがあるけど、私は短くして、纏めて伝わりますね。

昔々ある超貧乏男がいたです。彼はいい人だけど、貧乏だから周りの人はあまり好きじゃないみたいですね。  彼の父が亡くなる前「俺の頭蓋骨を地面に引っ張って、森の中どこに止まって動けなかったら、そこで動物のトラップを仕掛けて置いてください」という意味不明命令だけど、彼は父の言う通りにやったです。次の日トラップを見に来たら、見たことがない怪物が掴まれた。この怪物の体は小さな熊みたいけど、4耳5目があるんです。

彼はこの怪物を家に連れてきて、ペットとして育つつもりでした。この怪物は最初何にも食べなかったけど、ある日彼が火を上げて、火ついた炭が怪物の前にコロコロ落ちた。怪物が突然炭を食べて始まった。次の日彼が見に来ると、なんと怪物が金の糞を出した。嬉しくて彼が毎日怪物に炭を食べさせて、山ほどの金を土の下に隠れたです。

一方、とても綺麗なお姫様を持つ王様はよく海外の王子様たちにお姫様と結婚要求されたから、困っているときに「じゃ、誰か自分の家から俺のお城まで金の軒樋が作れるなら、娘を差し上げるわ」と言い出したです。どうせそんなに金を持っているお金持ちはいないだろうと思ったか。で、彼はそういう情報を耳に入ったから、すべての金を掘って、お城まで金の軒樋を作ってしまったわけで、王様は自分の言う通りに彼はお姫様と結婚できたです。ここでHappy Endingでおしまいしましょう。




説明: 4耳5目モンスターの本体は実は仏教的の教えです。4耳=พรหมวิหาร4(四無量心)1慈しみ 2憐れみ 3喜び 4平静
5目 = ศีลห้า (日本語分からないけど、一般人の5ルールかな)1.生き物を殺さない 2.別の人のものを勝手に拾わない 3.浮気しない 4.嘘しない 5.お酒飲まない
4耳5目モンスターが炭を食べて、金の糞を出したのは「もしだれがこの5ルールを守って、四無量心の心を持つとしたら、いくら悪いことがあっても無傷に安全になるはず。人生は成功に決まっているでしょう」という深い意味です。

長い話ですけど、いかがですか?変な日本語かもしれないけど、すみませんね。タイ人だから。それではまた :)

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2018年10月17日水曜日

Chiangrai Games 2018 チェンライゲーム

お知らせです。11月18ー28日チェンライで「เจียงฮายเกมส์:チェンライゲーム」国の最大スポーツ大会が行われるです。

今回のマスコット「4耳5目モンスター」です。詳しいのはまた次回で話しましょう。


毎年場所が変わって、今年はチェンライ県で行われる予定です。タイ各県代表からのスポーツ選手が集まって、3週間試合行わることです。




今メインスタジアムは再工事中です

新しくなるよ


この大会に参加する選手はタイ代表スポーツ選手に選ばれる可能性が高いです。

カウントダウン看板です。

もしその間チェンライに来るなら、是非チェンライゲームに出席してみてくださいね :)

詳細(タイ語):http://www.chiangraigames.com/

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2018年10月16日火曜日

[タイ語] 象に乗ってバッタを掴む

こんにちは。今日タイ語の諺について話したいと思います。

バッタにに基づいて作った仮面ライダーですかど、タイ人はあれは「蟻」と勘違いでずっと「ไอ้มดแดง:赤いアリ野郎」と呼ばれたです。


ขีช้างจับตั๊กแตน
(Khee Chang Jub Taggatan)
象に乗ってバッタを掴む

ขี่(Khee) = 乗る, ช้าง(Chang) = 象, จับ(Jub)= 掴む, ตั๊กแตน (Taggatan) = バッタ

意味は小さな目標のために無駄のやり方でやってしまったこと。
もっと説明すると、小さい虫のバッタを掴むためにわざわざ大きな象に乗って追っかけるのは無駄のやりかたしか見えないでしょうね。





例文:
A: เพื่อจะได้ตั๋วคอนเสิร์ตBNK48ฉันต้องนั่งเครื่องบินไปซื้อถึงกรุงเทพเลยทีเดียวนะ
A: BNK48コンサートのチケットを得るため、飛行機に乗って、バンコクまで買ってきたよ。
B: ขี่ช้างจับตั๊กแตนแท้ๆ สั่งจองออนไลน์ก็ได้นี่นะ
B: 像に乗ってバッタを掴むだな。ネットで予約できるのにね。

それじゃ、タイ語を楽しんで勉強してくださいね :)




https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう



2018年10月14日日曜日

[タイ料理] Guay Teaw ヌードル

こんにちは。今日タイならどこでもある ก๋วยเตี๋ยว(Guay Teaw)ヌードルについて話したいと思います。
タイのGuay Teaw


お店で注文するときに麺の種類と何にか入れるか入れないか選べるのはご存知ですか?

麺の種類は
1.เส้นใหญ่(Sen Yai)เส้น =麺、ใหญ่=大きい : 名刺のサイズまで一番大きな麺です。
source: https://en.wikipedia.org/wiki/Shahe_fen

2.เส้นเล็ก (Sen Leg)เส้น =麺、เล็ก =小さい :素麺ぐらいの小さい麺です。
source : http://www.kobchainoodle.com

3.เส้นหมี่ (Sen Mhee)เส้น =麺、หมี่ = 縫い糸 :縫い糸か髪の毛ぐらい最も小さい麺です。
source : http://www.kobchainoodle.com

4. บะหมี่ (Bha Mhee) : ラーメンみたいの玉子麺です。
source : http://www.kobchainoodle.com

肉の種類:
1.ลูกชิ้น(Look Shin) ลูก=子供、ボール、 ชิ้น=バラバラの肉 :ミートボール

2.เนื้อสด (Neur Sod)เนื้อ =肉、สด=生、フレッシュ : 生肉を少し茹でる、しゃぶしゃぶみたいな感じです

3.เนื้อเปื่อย (Neur Pauey)เนื้อ =肉、เปื่อย =溶けるぐらい柔らかさ: フワット溶けるぐらい茹でいた肉

注文する例文は:
ขอก๋วยเตี๋ยวเส้นหมี่เนื้อสดลูกชิ้น  =Khao Guay Teaw + Sen Mhee+Neur Sod +Look Shin = ミートボールとフレッシュ肉と縫い糸麺のヌードルください。ขอ(Khao) =ください

ขอก๋วยเตี๋ยวเส้นใหญ่เนื้อเปื่อยไม่ใส่ถั่วงอก =Khao Guay Teaw + Sen Yai + Neur Pauey + Mai Sai Tou Ngog =一番大きな麺と溶ける肉ともやし無しのヌードルください。ไม่ใส่(Mai Sai) = 入れない , ถั่วงอก(Tou Ngog)= もやし

もしタイに来るなら、タイ人みたいヌードルを注文してみてくださいね:)


https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう




2018年10月13日土曜日

タイ人の信念について

こんにちは。今日タイ人の信念について話したいと思います。
タイ人にとっては色んな信念があるんです。元々タイ人はผี(P̄hī)オバケという信念があった。オバケと言っても死んだ祖先を尊敬することですね。

その後ヒンズー教が入ってきて、そういうたくさん神様を信じるのはそこから始まりました。
Ganesha ガネーシャ : ヒンズー教の神様

そして、約2000年前仏教はタイ国まで広かった。現在タイ人90%は仏教です。

チェンライのお寺にあるLannaスタイル仏像です



この3つの信念はミクスして、今はどっちからのか分からないぐらいです。
例えば、叔母さんはお寺に行って、他界にいる祖先が食べるものがあるために、お坊さんに料理を差し上げる。その後、仏像に向かって宝くじを当たりますように祈る。
お寺 = 仏教 , 他界にいる祖先が食べるものがあるために = オバケ, 仏像に宝くじを当たりますように祈る = ヒンズー教
もっと説明すると、仏教の教えは อัตตาหิ อัตตโน นาโถ : ตนแลเป็นที่พึ่งแห่งตน「自分が自分の支援 : 何にか欲しいなら、自分の力でやるしかない」から、そういう欲しい物を祈りするのはヒンズー教ですね。現代仏像も神様の像にちゃったわけです。

おまけ: タイでは日によってLucky色があるのはご存知ですか?これもまたヒンズー教からですけどね。
月曜日=黄色 、火曜日=ピンク、水曜日=緑、木曜日=オレンジ、金曜日=青い、土曜日=紫、日曜日=赤
お年寄りは日によって着る服の色が変わるもあるし、生まれた日によってよく着る服の色もあるです。

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう

2018年10月11日木曜日

[タイ語] 動物けど動物じゃない言葉

こんにちは。今日動物の名前について話したいと思います。

タイ人は生活上によく暗号の言葉を使っているですね。
特に動物の名前けど、話すときは別の意味があるですね。

source : https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6d/White_Rhino.jpg/250px-White_Rhino.jpg
 แรด (Rad) 犀 : 暗号の意味は同期にたくさんの男と付き合う女である。何故か犀はこういう意味になったのは多分雌の犀は雄と繁殖するために、別の雌と戦い動物だからでしょう。もし雄は一緒に繁殖しないと雌がその雄を殺すこともありね。



 
ชะนี (Shanee) ギボンズ : この動物の鳴き声は「ผัว phūa」と聞こえるから、「ผัว phūa」は「夫」という意味です。女は夫を探しているみたいなのでオカマとGayの人が女を呼ぶときは「ซะนี Shanee」と呼ぶわけです。


Source : https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/36/Sparrow.jpg
นก (Nook) 鳥 : 若い人の暗号言葉で、意味は「失恋」か「なんぱ不成功」という意味です。元々オカマの言葉からハマっていたらしいね。多分鳥が何にか近づくと直ぐに飛んで逃げちゃうからか、または No Ok →Nook からとも言われるです。





Source :https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/39/Varanus_salvator_-_01.jpg/260px-Varanus_salvator_-_01.jpg

เหี้ย(Here)Asian water monitor あの大きなトカゲ : 日本語だったら、「くそー」か「てめえ」みたいな意味ですね。どうして悪い意味になっちゃったのは原因不明ですけど、多分Hereはよく死んだ動物を食べるから、ちょっと悪いイメージかな。Hereは悪い言葉になったから、Hereと会ったら「ตัวเงินตัวทอง」(銀もの金もの)と更新した言葉もあるんです。昔「Here」という言葉はテレビで発音するのは禁止でしたけど、つい最近大丈夫になったみたいですね。

今日はこのぐらいです。タイ語を楽しんで勉強してくださいね :)

https://line.me/ti/g2/KWIIG8G2J7
LINE Squareで話しましょう



人気の投稿